当院の医師スタッフの活動
山本智章:『骨粗鬆症診療における院内連携と病診連携』
愛媛県骨粗鬆症地域連携講演会 ~再骨折予防を考える~
20150409 (愛媛県松山市/東京第一ホテル松山)
山本智章:『Bone Histomorphometry in Clinical Practice of Orthopedics』
第13回国際骨形態計測学会 ISBM
20150427(東京都千代田区/東京ガーデンパレスホテル)
山本智章:『大腿骨近位部骨折の現状、治療と予防に向けて疫学から知る大腿骨近位部骨折の全体像-なぜ骨折予防が緊急課題か-』
第88回日本整形外科学術総会
20150521(兵庫県神戸市/神戸市国際展示場)
山本智章:『大腿骨近位部骨折治療における骨粗鬆症リエゾン制度の運用と課題』
第88回日本整形外科学術総会
20150523 (兵庫県神戸市/神戸市国際展示場)
山本智章:『骨粗鬆症二次骨折予防への挑戦 -整形外科から始まるチームアプローチ-』
第88回日本整形外科学術総会
20150523 (兵庫県神戸市/神戸市国際展示場)
刈屋喬:『脳挫傷後遺症により左上肢痙性麻痺を呈した一症例への上肢機能アプローチ報告』
第52回日本リハビリテーション医学会
20150528(新潟県新潟市/朱鷺メッセ)
村山拓也:
『自動車運転再開における神経心理学的検査と自動車教習所での運転技能の関連について』
第52回日本リハビリテーション医学会 20150528(新潟県新潟市/朱鷺メッセ)
遠藤 伸子,徳永 由太,長野 千紗,富沢 尚子、立石 学、﨑村 陽子、飯塚 まどか:
『回復期リハビリテーション病棟における退院時歩行自立度と入院時FIMの関係性について』
第52回日本リハビリテーション医学会学術集会 20150529(新潟県新潟市/朱鷺メッセ)
山本智章:『大腿骨近位部骨折治療における骨粗鬆症リエゾン制度の運用と課題』
第88回日本整形外科学術総会
20150523 (兵庫県神戸市/神戸市国際展示場)
山本智章:『大腿骨近位部骨折の二次予防を目指したリハビリテーション病院の取り組み』
第35回日本骨形態計測学会
20150529 (岡山県倉敷市/倉敷市芸文館)
江端 智美,徳永 由太,村松 健二,高野 義隆,立石 学,﨑村 陽子:
『ボツリヌス治療により歩行能力に変化がみられた一症例 -定量的歩行評価による検証-』
第52回日本リハビリテーション医学会学術集会20150529(新潟県新潟市/朱鷺メッセ)
菅原祥子, 矢内康洋, 橋本一穂, 神田美佳, 小柳佳与, 鈴木貴広, 佐藤卓也, 小股整,
﨑村陽子:『左視床症例における高次脳機能障害に関する検討』
第52回日本リハビリテーション医学会学術集会20150529(新潟県新潟市/朱鷺メッセ)
佐藤卓也, 小田俊昌, 村山拓也, 徳永由太, 外川佑, 﨑村陽子:
『自動車運転再開プログラムにおける神経心理学的検査の有効性の検討』
第52回日本リハビリテーション医学会学術集会20150529(新潟県新潟市/朱鷺メッセ)
佐藤厚, 小股整, 石川未和, 今井信行:『超音波画像診断装置による嚥下時食道動態測定の試みとその有用性』
第3回新潟県言語聴覚士会学術集会
20150531(新潟県三条市/燕三条地場産業振興センター)
宮澤さやか, 橋本一穂, 佐藤卓也, 村山拓也, 小股整, 﨑村陽子:
『失語症及び情報処理速度の低下を認めた2症例-自動車運転再開までの経過-』
第3回新潟県言語聴覚士会学術集会 20150531(新潟県三条市/燕三条地場産業振興センター)
中澤理恵, 佐藤卓也, 宮澤さやか, 村山拓也, 菊池達哉, 﨑村陽子:
『注意障害を主体とする高次脳機能障害を呈するも自動車運転再開の合否が異なった2例』
第3回新潟県言語聴覚士会学術集会 20150531(新潟県三条市/燕三条地場産業振興センター)
小栁佳与, 横野紗知, 佐藤卓也, 﨑村陽子: 『家族指導に難渋した重度運動性失語例』
第3回新潟県言語聴覚士会学術大会
20150531(新潟県三条市/燕三条地場産業振興センター)
河野晃子, 佐藤卓也, 村田翔太郎, 﨑村陽子:
『左前頭葉病巣による書字障害・タイピング障害が中核症状となったブローカ領域失語の一例』
第3回新潟県言語聴覚士会学術大会 20150531(新潟県三条市/燕三条地場産業振興センター)
山本智章, 高橋榮明, 島倉剛俊:『骨組織形態計測の限界とピットフォール』
第35回日本骨形態計測学会
20150605 (岡山県倉敷市/倉敷市芸文館)
山本智章, 高橋榮明, 島倉剛俊ほか:『燐酸三カルシウムは骨髄炎環境下でも骨伝導能を有する』
第35回日本骨形態計測学会
20150605 (岡山県倉敷市/倉敷市芸文館)
山本智章:『骨組織からみた骨粗鬆症治療の特徴』
北九州骨形態計測講演会
20150612(福岡県北九州市/ホテルニュータガワ小倉)
山本智章:『骨粗鬆症リエゾンサービスと再骨折予防の実際』
幡多健康プロジェクト ~骨粗鬆症治療連携~
20150619(高知県四万十市/新ロイヤルホテル四万十)
片野圭子:『脳血管障害患者における浴室改修因子~FIMを用いた検証~』
第49回日本作業療法学会
20150619(兵庫県神戸市/ポートピアホテル)
村山拓也:『ボツリヌス毒素治療において浅指屈筋に個別投与した場合の効果』
第49回日本作業療法学会
20150619(兵庫県神戸市/ポートピアホテル)
山本智章:『骨粗鬆症地域医療連携の実際』
Pfizer エキスパートミーティング in 神奈川
20150625(神奈川県横浜市/横浜べイシェラトンホテル)
山本智章:『二次骨折予防から始まる骨粗鬆症治療の普及』
第41回日本骨折治療学会 シンポジウム “脆弱性⾻折に対するトータルケアーの現状と理想”
20150626(奈良県奈良市/なら100年会館)
山本智章:『骨形態計測の限界とピットフォール』
骨形態フォーラム in 伊香保
20150627(群馬県渋川市/石坂旅館)
山本智章:『骨粗鬆症医療連携と再骨折予防の取り組み』
第12回TNパスネット(東葛南部医療連携パス研究会)
20150707(千葉県船橋市/船橋グランドホテル)
山本智章:『整形外科スポーツ障害の包括的治療を目指して』
第28回日本整形外科学術集会 維新学会・山口
20150718 (山口県下関市/海峡メッセ 下関)
田中康雄,山本智章,西野勝敏,岡邨直人,西沢岳之,大野健太,加藤健太郎:
『ZERO真下投げの生体力学的分析』 第4回野球肘研究会夏合宿in福島
20150808(福島県福島市/コラッセふくしま)
山本智章:『骨粗鬆症地域医療連携の実際~新潟市の実例より~』
Pfizer エキスパートミーティング in 東京
20150823(東京都新宿区/ヒルトン東京)
山本智章:『大腿骨近位部骨折患者への骨粗鬆症リエゾンサービスの実際
-二次骨折予防への挑戦-』 第2回熊本骨粗鬆症リエゾンサービス研究会
20150829(熊本県熊本市/ホテルメルパルク熊本)
山本智章:『骨粗鬆症を見逃すな』
第25回糖尿病予防セミナー
20150830(新潟県新潟市/新潟テルサ)
山本智章:『Successful fracture liaison service in hip fracture patients by
implementation of osteoporosis manager in Japan.』
4Th FFN Global Congress 20150903
(Rotterdam、Netherlands/De Doelen International Congress Centre Rotterdam)
佐藤卓也, 横野紗知, 﨑村陽子, 工藤由理, 今村徹:
『両側脳弓梗塞により純粋健忘症候群を呈した一例』
第39回日本神経心理学会 20150910(北海道札幌市/札幌市教育文化会館)
山本智章:『スポーツとアンチエイジング』
第41回日本整形外科スポーツ医学会学術集会
20150912(京都府京都市/ウエスティン都ホテル京都)
山本智章:『Fracture Liaison Service in Rehabilitation Hospital for Patients
after First Hip Fracture』
第17回日本骨粗鬆症学会
20150917(広島県呉市/広島国際会議場)
櫻庭彰人:『認知症を合併した大腿骨近位部骨折患者に対する再骨折予防の取り組みについて』
第12回新潟県作業療法学会
20150920(新潟県長岡市/ハイブ長岡)
大原綾子:『野球肘スプリントの装具化への取り組みについて』
第12回新潟県作業療法学会
20150920(新潟県長岡市/ハイブ長岡)
片野圭子:『自動車運転再開の一症例』
第12回新潟県作業療法学会
20150920(新潟県長岡市/ハイブ長岡)
山本智章:『当院での転倒予防チームの取り組みについて』
睡眠からみた転倒予防セミナー
20150924(新潟県新潟市/ホテルオークラ新潟)
青木栄一:「知覚・運動コース」講師 ・ 「包括コース」アシスタント
CVA時期別OT研修会
20151003(山梨県笛吹市/山梨リハビリテーション病院)
村山拓也:『大腿骨位部骨折患者の転倒による二次骨折予防を目指した作業療法士の取り組み』
第2回転倒予防学会
20151009(京都府京都市/京都テルサ)
櫻庭彰人:『認知症を合併した大腿骨近位部骨折患者に対する再骨折予防手帳の活用について』
早期認知症ケア学会
20151010(新潟県新潟市/朱鷺メッセ)
中澤理恵, 市野千恵, 佐藤卓也, 今村徹:
『機能画像所見で診断された脳梁膨大部健忘(retrosplenialamnesia)の一例』
第16回日本早期認知症学会学術大会20151010(新潟県新潟市/朱鷺メッセ)
山本智章:BSジャパン出演 『教えて!ドクター家族の健康』 ~骨粗鬆症
20151010
佐藤卓也, 堀麻美, 﨑村陽子, 外川佑:『セカンドオピニオンで運転再開評価を行った発症2年2か月経過の右被殻出血の一例』
第3回自動車運転再開とリハビリテーションに関する研究会
20151017(福岡県北九州市/北九州国際会議場)
山本智章:特別講演 『骨粗鬆症治療における海綿骨と皮質骨の変化』
osteoporosis Expert Forum 2015
20151024(東京都中央区/虎の門ヒルズフォーラム)
山本智章:特別講演『大腿骨近位部骨折の二次予防を目指した地域の取り組み』
富士北麓ころばぬ医療研究会
20151112(山梨県富士吉田市/富士急ハイランドホテル)
山本智章:『健康長寿への課題-骨粗鬆症とロコモについて-』
“新潟県医師会生涯教育講座 第13回新津地域医療福祉連携協議会”
20151113(新潟県新潟市/キャトルセゾン)
山本智章:『ライフステージを考えた運動療法のすすめ』
第11回新潟県中越地区糖尿病療養指導士研究会
20151121(新潟県長岡市/長岡赤十字病院)
山本智章:第14回新潟運動器QOL研究会 座長
20151126(新潟県新潟市/新潟グランドホテル)
遠藤 伸子, 長野 千紗, 富沢 尚子, 立石 学, 﨑村 陽子, 徳永 由太:
『当院回復期リハビリテーション病棟における脳血管障害患者の退院時歩行自立度と入院時FIMの関係』
第15回新潟医療福祉学会学術集会 20151031(新潟県新潟市/新潟医療福祉大学)
江端 智美,徳永 由太,村松 健二,高野 義隆,立石 学,﨑村 陽子:
『ボツリヌス治療により歩行能力に変化がみられた一症例 -定量的歩行評価による検証-』
第15回新潟医療福祉学会学術集会 20151031(新潟県新潟市/新潟医療福祉大学)
山本智章:『ロコモテイブ症候群と骨粗鬆症』
骨粗鬆症勉強会
20151101(新潟市/ユニゾンプラザ)
山本智章:特別講演『大腿骨近位部骨折の二次予防を目指した地域の取り組み』
富士北麓ころばぬ医療研究会
20151112(山梨県富士吉田市/富士急ハイランドホテル)
佐藤卓也:『記憶障害及び注意障害を主体とした高次脳機能障害を呈した一例の社会復帰支援について-社会復帰と運転再開-』
平成27年度高次脳機能障害支援に係る医療関係職員等研修会”
20151103(新潟県新潟市/新潟県高次脳機能障害相談支援センター)
岡邨 直人,田中 康雄,西沢 岳之,山本 智章:
『新潟県における野球肘検診の広がりと野球手帳の活用について』
第26回日本臨床スポーツ医学会学術集会 20151107(兵庫県神戸市/神戸国際会議場)
川崎真希子:『心身機能・退院後の生活に応じた車いす選定・適合に難渋した両片麻痺症例』
第11回シーティングシンポジウム
20151122 (埼玉県さいたま市/彩の国すこやかプラザ)
野口淳子:『「当院でのシーティングシステムの導入」について』
第11回シーティングシンポジウム
20151122 (埼玉県さいたま市/彩の国すこやかプラザ)
牧野奈津江:『回復期病棟で運転再開に取り組んだ1例』
第5回障害と自動車運転に関する研究会
20151121(新潟県長岡市/さいわいプラザ)
村山拓也:『院内評価と実車運転評価において違いのあった一症例』
第7回 障害者自動車運転研究会
20151121(新潟県長岡市/さいわいプラザ)
本間崇彦, 片野圭子, 村山拓也, 佐藤卓也, 外川佑, 﨑村陽子:
『退院後実車評価において運転再開となるも衝突事故を起こした右被殻出血の一例』
第8回運転と認知機能研究会 20151121(新潟県長岡市/さいわいプラザ)
佐藤卓也, 中澤理恵, 菅原祥子, 田村真衣, 牧野奈津枝, 千田香織, 外川佑, 﨑村陽子:
『前脳基底部健忘と注意障害を呈するも運転再開と職場復帰を果たしたクモ膜下出血の一例』
第7回障害者自動車運転研究会 20151121(新潟県長岡市/さいわいプラザ)
山本智章:『骨折リエゾンサービスー世界の動向ー』
リカルボン全国講演会
20151129(東京都品川区/品川プリンスホテル)
山本智章:司会・医療連携報告『新潟県骨粗鬆症医療連携報告と世界動向』
新潟骨粗鬆症医療連携を考える会
20151203(新潟県新潟市/ホテルオークラ新潟)
田村真衣:『運転再開となったくも膜下出血後遺症症の症例』
第8回運転と認知機能研修会
20151205(東京都新宿区/新宿パークタワー)
村松 健二,菊池 達也,清水 広記:
『一過性大腿骨頭萎縮症に対してAlterGを使用した一症例』
第24回新潟県理学療法士学会 20151206 (新潟県新潟市/朱鷺メッセ)
富沢 尚子,遠藤 伸子,長野 千紗,徳永 由太,立石 学,﨑村 陽子:
『当院回復期リハビリテーション病棟における脳血管疾患患者の入院時FIMと退院時歩行の関連について』
第24回新潟県理学療法士学会 20151206 (新潟県新潟市/朱鷺メッセ)
西沢 岳之,山本 智章,岡邨 直人,田中 康雄,大野 健太,加藤 健太郎:
『野球選手におけるブリッジ姿勢としなりとの関連』
第24回新潟県理学療法士学会 20151206 (新潟県新潟市/朱鷺メッセ)
加藤 健太郎,立石 学,岡邨 直人,田中 康雄,西沢 岳之,大野 健太,山本 智章:
『新潟青少年ベースボールフェスタ活動報告と今後の展望』
第24回新潟県理学療法士学会 20151206 (新潟県新潟市/朱鷺メッセ)
横野紗知, 武石さつき, 佐藤卓也, 﨑村陽子, 今村徹:
『右前頭葉内側と脳梁の梗塞により吃音症状と脳梁性alienhandsyndromeを呈した右前頭葉皮質下出血の一例』
第39回日本高次脳機能障害学会 20151210(東京都渋谷区/ベルサール渋谷ファースト)
山本智章:特別講演 『大腿骨近位部骨折患者への骨粗鬆症リエゾンサービスの実際
~2次骨折予防への挑戦~』 第6回病診連携ミーティング in Ashiya
20151210(兵庫県芦屋市/ホテル竹園芦屋)
山本智章:骨粗鬆症セミナーIn NIIGATA 座長
20160114(新潟県新潟市/ホテルイタリア軒)
山本智章:『骨粗鬆症リエゾンサービスの世界動向と日本の現状』
骨粗鬆症病診連携講演会
20160121(福島県福島市 /ザ・セレクトン福島)
山本智章:『大腿近位部骨折の二次骨折予防の意義と実際』
第34回長崎骨粗鬆症研究会
20160127(長崎県長崎市/長崎県医師会館)
山本智章:『日本における骨粗鬆症リエゾンサービスの実際と課題』
はちのへ骨粗鬆症連携の会
20160225(青森県八戸市/八戸グランドホテル)
山本智章:座長・特別講演 『大腿骨近位部骨折患者の術後のリハビリテーションの課題と新たな取り組み』
第4回日本脆弱性骨折ネットワーク
20160311(福岡県福岡市/福岡天神エルガーラホール)
田中 康雄, 横山 咲恵:『スポーツにおける怪我予防』
スポーツにおける怪我予防講習会
20160311(新潟県新発田市/加治川地区公民館)